






SOLD OUT
世の中の当たり前に"違和感"を問いかけるマガジン
■雑誌 IWAKAN
昨年10月に創刊したIWAKANは、世の中の当たり前に“違和感”を問いかけることをコンセプトに、”違和感”を抱く人たちに寄り添う雑誌。それらの違和感に100点の答えを出すのではなく、共に考え、新たな当たり前を共に創造し、提案していきたい。ジェンダーや性別の当たり前に違和感を投じた創刊号・特集「女男」は、初版500冊が発売から2日で完売し、1ヶ月半で3度増刷・累計1,500冊を発行しました。
■特集:愛情
社会が作り上げた恋愛のルールに違和感を感じる私たちに寄り添うために、規範的なジェンダーやセクシュアリティ、またはバイナリーにとらわれない愛のあり方を考えてみる一冊です。恋愛のゴールは結婚、他者に愛し愛されることが幸福、愛は一途で不変であるべき、証明できる愛こそが正しい…。愛は自由なはずなのに、何故こんなにも多くのルールに縛られなくてはいけないのでしょうか?今号では、恋愛という当たり前に、様々な角度から“違和感”を問いかけています。
発売日:2021年3月26日(金)
【購入点数のご案内】
一度の配送でお送りできる数量は「2冊」までとさせていただいております。3冊以上をご希望のお客様は、恐れ入りますが、2冊ごとにご注文を分けていただきますようお願い申し上げます。
*発送は水曜日のみになります。小さなチームで運営しておりますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。
違和感瞬間「泡沫の縁」
クィアの物語、愛、表現の再思 / Lucas LaRochelle from Queering The Map
推しに捧げる愛のこと
Academic Love 〜憲法学における愛〜 / 志田陽子
憧れ / Niko Wu
性の役割を脱がせる、愛の対話 / 橘みつ
STUDY OUR ISSUE / 足立区役所、松岡宗嗣
ON OPENING YOURSELF / Elin McCREADY
愛情/服従 / Jeremy Benkemoun
離婚回顧録
煙酒嫌夫人の占術室 / Mrs. Belladonna
愛には多くの顔がある あなたの顔もその一つ / Ana Karkar
娘達のレクイエム / 徒花ブルーム × Yuki Kasai Pare
Love Confessions 愛の告白
Decision to Dive / Kelly Belter
ラディカルな穏健 / 佐々木ののか
Stopped Making Sense / Noemi Minami
なんちゃら話 / 須田レイナグレース、雨夜
不完全な私のビューティーハンドブック / Yuri Abo
Asian Gaze / 潟見陽 from loneliness books
政治の話をしましょうか / Ana
◎関税に関するご案内
海外から日本の商品を購入される場合、関税が発生する可能性があります。その場合、発生した関税等はご購入者様負担となりますのでご了承ください。
◎お支払い方法
海外より購入する際にご利用いただける決済方法は、PayPal決済と銀行振込(※)になります。
※海外送金の場合、入金確認にお時間がかかります。また、送金手数料は購入者負担となります。
This product can be shipped overseas.
◎Payment methods
The payment methods that can be used when purchasing from overseas are PayPal and bank transfer (*).
*Please note that it takes time to confirm the payment when using overseas remittance, and the buyer is responsible for the remittance fee.
◎Guidance on tariffs
If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
*Tax included.
*Limit of 2 per order.
*Additional shipping charges may apply, See detail..